ビジネスホテルの話

木の葉で苦しむ
  • URLをコピーしました!
目次

きっかけは雨

絵本
絵本

闇み体やみたい ナニその造語?大体察しはつくけれど…。 そうだ、ホテルに行こう。 それな。四国で行ったことのある部屋を案内するよー。

ページURIをコピーする。

四国のホテル

かんりにん

さてと案内するね。

ぱんだ

(珍しく機嫌が良い。は。今日は地震があった日だから若しかして不謹慎なこと考えてるのかな)

彼女

きっとそうよ。

ぱんだ

え。会話漏れてた?

彼女

いえ。漏れてないわ。特異体質で読唇術とアイコンタクトで相手の心を蹂躙じゅうりんするくらい簡単に手に取れる。

ぱんだ
かんりにん

それは特異体質とは言わないんだ、盗賊のスキルだよ。嬢ちゃん。

彼女

あらあら、仲の良ろしいこと。

かんりにん

別に。(エリカ様風)

ぱんだ

説明するね。取り敢えず管理人は闇み体やみたいなんだよねー。でさ、おそらく死に体しにたいと韻踏んでるのが似てるから流行語大賞のノミネート狙ってるんだよね。安心してくださいね、誰も使いませんから。案内するとか言って全然話が進行しない、多少は脱線させたから悪い事したにゃん(純度120%)🐼

かんりにん

察してくれにゃん、病んでるんだ。先週から引き続き闇み体。

彼女

彼、凄いわね。ポリシーとしてノミネートされるが為に痛ましく無駄な努力する事を怠らない。きゅんきゅんしちゃおっかな。

ぱんだ

(当然、女の子は怖いな。シレッとあんな悪びれずに言っちゃあたり。はぅ〜〜)

彼女

おい、コラそこ。ド突くぞぉーー!⁉︎

ぱんだ

やや。これはお嬢さん、失礼。(ジャブは痛くない。ジャブは痛くない。秘密のおまじない。既に半分ど突かれてるつらみ。チーーーん。)

かんりにん

管理人はそだな。四国で案内するのは遠い記憶のことまで掘り起こさないと記事書けないにゃん。取り敢えず、覚えてる範囲でカキコ。 先ずは闇み体やみたいだから図示から始める。

ぱんだ
うむ。苦しゅうない、顔を上げろにゃん。🐈
かんりにん
……(チーン、辛たん。)
四国内のホテル
住所
特色
セブンデイズホテルプラス
〒780-0822
高知県高知市はりまや町2-13-6
Phone.088-884-7111
Fax.088-884-7177

館内中にユーカリの香りが漂い、街へ繰り出して酒飲んだ帰りには特にオエってなる。(安心してください、吐かないですよ)。 管理人がその日飲んだものはジンライム、ソルクバーノ、グラスホッパーだったんだけどさ。 吐かなかったけどこの香りは大嫌い。エレベーターの中は特に充満してマフ。安心して下さい。非常階段があるよ。って夜は暗いし夜風当たる。更に変に如何わしい宿泊客カップルにでも遭遇したらヤだよね。その日、1日の気分が台無しに。朝食も摂れたけどお世辞無く不味い。これはパン屋から調達したパンだと宣ってるが不味いものは不味かった。そのパン屋さん外した場所で涼しげな顔で優雅にたたずみBreakfast するのが良いかも。 よくよく調べてみると平日は和食が出るらしい。土日は調達のパン屋さんという訳。ちなbreakfastの意味はその日初めて食べる食事のことだから昼でも夜でも深夜でもbreakfastと言うんだにゃん。兎に角、管理人は朝から気分が台無しだった。(いやテーブルという台は有ったんだ。) 追い討ちをかけるようにスタッフも若干冷たい感じ。丁寧な年配の方もいるんだけどね、自動販売機のようなカードキーが払い出しされるのだけれど電磁エラーが多かった印象が見受けられる。夜は23時以降はフロントは閉まるからインキーしたら朝6時になるまで帰れま10。出入り口はカードキー認識しなかったらどうするのでしょうか?同ホテルのお客様が街から帰還してくるのを出待ちしましょうね。


立体駐車場有り。唯、お隣のセブンデイズホテルという同系列ホテルも共同利用だから数に限りがあるけれど満車になる事は少ないと思う。
ホテルエリアワン高知
〒780-0822
高知県高知市はりまや町3-18-10
Phone.088-880-1919
FAX:088-880-1920

スタッフの手慣れ感として先日泊まったホテルエリアワン高知。部屋はボロい、しっかりしたビジネスマンからすれば厳しい意見も出てくるのかも知れません。朝食を取りました。料理は美味しいけど蜘蛛(日本にいる毒持ってない可愛いやつ🕸)が1階の朝食フロアで見かけた。その子は床這ってたんだけど。害虫駆除の業者雇ってへんのかなとはいぶかしげに思った。まあ虫がいない建物に人は住めないと古風な考えを持ってる管理人。ネズミ🐀やコウモリ🦇、ゴキブリ🦗じゃあるまいし許してやろうか。人当たりや教育はこのホテルとても良いんだよね。ホームページがマルチ化されていないのは玉にきず。リピートしたい。今月行こっかなぁって予定計画中、あと契約駐車場があるんだけど狭いの。横幅大きかったら長い車は停めづらさな。



ネストホテル松山
〒790-0002
愛媛県松山市二番町1丁目7番1号
Phone. 089-945-8111

朝は和洋のビュッフェ形式 、味は保証しない。肉を選ばない食べ方できますにゃん🐈 豆電球の交換とか出来てない部分は多少ある、あと部屋ボロい。 頑張ってる感が出てたのは○。良くも悪くも愛媛は腹と口が別と言われてる。そんな街だからハズレはないけど飛び抜けて良いものは無い。じゃっど、松山ならリピートしようっかな。街に近いしね。ホテルのトイレをお店とお店の間で使って飲食店やコンビニのトイレを借りない使い方ができまふ。ハイ、ちょっとした自己満足ですねー。大学生の使い方は汚いから個人的には素敵な使い方デスにゃん。 多言語化サイトだからなのか外国人宿泊客が多い。
2019年12月13日追記
忘年会に使われること多くて低階層しか泊まれなかったらうるさくて眠れない。夜は街へ繰り出して、深夜に帰ってくるのが良いかも知れないにゃん🐈



インランド・シー・リゾート・フェスパ
〒794-2511
愛媛県越智郡上島町弓削日比287
Phone.0897-77-2200
FAX0897-72-8900

横文字は覚えられないにゃん。いわゆる陸の孤島ですね。 数年前、部屋単価も高額だった頃に寄りました。魚嫌いな人と一緒に居たからあまり楽しめなかったのが正直なところ。フェリーとタクシーとバスで乗り継いで行きました。自家用車を持たない世帯はレンタカーが格安なのかにゃん?🐈 学校があるんですよ。 海賊になれなくて弓削商船(商船高専)を中退した北村一輝が著名人としては有名な話です。ネタ枠だと思われる。以下ry。 露天風呂とスパがあるのが印象的。料理の印象は薄かったからも一回行ってみよう。 部活動の合宿とかもしはってたから気は重い。うーん。


JRホテルクレメント高松
〒760-0011
香川県高松市浜ノ町1-1
Phone.087-811-1111
FAX.087-811-1100

はい、綺麗。エレベーターが4つほどあってjr高松駅から少し歩く必要があるかな。広くて迷路みたいな感覚を覚える。仕事で心の余裕を持てない人にこそ泊まって欲しい、そんなホテルだにゃん。朝食取る方は二日酔いや衣類の汚れ、香りには気を付けて。家族連れが多いのよ、このホテル。お一人様は間違いなく浮く。ドレスコードなら間違い無いけれど香りには気を付けて。他はパン屋さんも館内にはあるから購入するという手も有る。


ホテルサンルート徳島
〒770-0834
徳島県徳島市元町1丁目5-1
Phone.088-653-8111
FAX.088-653-9888

はい、綺麗。エスカレーターでフロントに到着するんだよね。ホームページが綺麗。天然温泉が最上階にあってスタッフも親切で良い思い出でした。 料理は食べてないから改めて食べに行こうかな。隣のクレメントも行きたいしにゃ。はぅ〜〜🐈 料理は何処で食べたかって?『居酒屋とくさん』美味しかったんだにゃん。


ホテルレオマの森
〒761-2405
香川県丸亀市綾歌町栗熊西40-1
Phone.0570-041267
9-21時/ナビダイヤル:有料

是非夕食を食べていただきたい。行った時は学生の身分で青二才だったけれど、天麩羅てんぷらに数種類の岩塩などを乗せて食べるのが美味しくて。今もあったら良いなぁ。抹茶系の塩が好きすぐる。 そうゆう接遇分かってたら良いけれど。特に男性から女性に対してなんだけれどさ。パレードとかどうして、何故観る必要があるのとか思っちゃわない?だけど努力して練習してそれで安給料にも関わらずパレードを笑顔でしてるんだよって、数年後を見越して今を精一杯生きてんだよって教えられてパレードの尊さを知りました。(いいえ、まだボンヤリとしか分かってないにゃん🐈)その夜のパレードとか夜の開園などの時間が夕食後直ぐで身体に負担だったにゃん。だから逆算して夕食を早く食べられるように時間を調整する必要が有るんだにゃん。も一回行きたいにゃん。 和三盆のスイーツとかもあったけれど時間的な余裕がなかったOrz。 『レジャーの事は大西に任せろ』の言葉の頭文字でレオマと云うのは有名。仏像などを海外から運んで来たのは骨が折れる作業だったにゃ。


最近の推し

ぱんだ

ねぇ。雑な図示で

まとめたけれど最近の推しを教えてよね。

かんりにん

そっだなぁ。『クレメント高松』『ホテルエリアワン高知』の2つかな。クレメントは安定してるのと決済手段の豊富さ。エリアワン高知は管理人がその日(土曜日だった)んだけれど当日夜10時位に急用で取る必要があって、予約出来たことから贔屓してる。

彼女

コラ。それじゃあランキングにならなく無い?

ぱんだ

いや、、、

かんりにん

そう。言わずもがな、

不肖ふしょう管理人はそこはビジネスライクに考えていて評価は正当な評価を下してる。じゃないと蜘蛛が云々。。。とはわざわざ言わないよー。

ぱんだ

だねー。(別に、、、アナタの事はそれほど)

彼女

有能じゃない、素敵(๑˃̵ᴗ˂̵)💕(大嘘)

かんりにん

イヤぁ、それ程でも。。。(むむ。このフラグ怪しー。超絶怪しい。今この瞬間、ターニングポイントを迎えてる説90パーセント支持するにゃん。)

つらみは有るけれどもね。出でよ、封印されし図示。

推しの2トップ
ホテル名 推しの理由
クレメント高松 決済手段の豊富さ

各種クレジットの他にID、WAON、楽天Edyなどの電子マネー決済が利用できるのがポイント。一度ホテルフロントに電話して使えるか確認したら安心ですね。現金を手許てもとに置いてなくて幾度かお世話になりました。
兎に角スタッフの方が親切でホテルの清掃も行き届いてる。家族連れの目が気になって食事の質、味をすべて忘れてしまった為に今月再度伺う予定ですにゃんにゃん。🐈
室内風景
クリックして下さい。ギャラリー画像がご覧いただけます。🐈
ホテル名 推しの理由
ホテルエリアワン高知 料理とホスピタリティ

料理はとても新鮮で美味しいがスープが保温だけど毎度冷めてて不味い。調理機器が壊れてんのかなぁ。テメーで沸かしやがれって事?他は良かった。(もうスープは諦めた、2回とも冷めてたもん。悲しい哉、他が良いから際立つんだにゃん🐈)
でも価格帯で考えるとお得感があって良きです。今月また宿泊する予定。
猫屋が滞在したのは2020年の春先1月〜3月の頃で、COVID19の被害はギリまぬが免れていた頃、3種類のサンドから2種類選ぶことができます。1種類だけ希望の方は店員スタッフさんに確認しましょう。猫屋は同一のを2切れ貰えました。ホントはして無いんだろうけど。ゴメンにゃ。
室内風景

クリックして下さい。ギャラリー画像がご覧いただけます。🐈

ビジホの十戒

かんりにん
管理人はよく分かってないけれど近年は綺麗なビジホは多いから、ラブホ代わりに使われてるんだよね。だけど、宿泊人数分お支払いしていないのに部屋に入れたり、清掃した部屋を散らかしたり汚したりってのは良くないと思う。出禁にしたいわ。
    十戒(後日実装予定♪)
  • ラブホとして使用なら部屋を清掃して出来る限りのゴミは持ち帰る。(え。ッズ。)
  • 人数分はお支払い(フロントにチェックは当然しとこ。ちゃんころじゃないんだからさ。)
  • 他の宿泊客に迷惑掛けない(殴ったり絡んだりしない事。)
  • 以下ry

ぱんだ
ねぇ、管理人。既定路線としては、予約サイトとか紹介するべきじゃ無いの?
彼女
ホント。使えない国宝。
かんりにん
つらみ×100。🐈
ぱんだ
ちょっと分かりづらかったからワンポイント説明しとくねー。例えばトルコだと猫の扱いが丁寧で品種によっては国宝扱いなんだにゃん♬

絵本 絵本

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次